昔の仕事仲間たちとキャンプに行ってきました!
京都・滋賀方面へ行ってきたのですが、この暑さの中。屋外を満喫してきました。
まずは、近江八幡の水郷めぐり!
琵琶湖へ流れる細い水路を、船頭さんが漕ぐ舟に乗って自然たっぷりの旅へ。
船は自然の風を受け、想像よりとても涼しかったですよ~オススメです!
カイツブリやカルガモ、カメなどの生き物も間近で見られ、のんびりとした時間が流れていくのに癒されました。
春は桜の中を漕いでいくそうで、春もオススメかなと想います。
その後はブルーベリー狩りへ!
滋賀県にはブルーベリー狩りができるところが結構あるみたいです。
私たちはソラノネっていう近江高島の方へ行ってきました。
大粒でたっぷりお土産を持って帰ってきました。
宿泊は京都の修学院に、一軒家貸切のお宿があって、そこに泊まりました。
お庭が広くBBQで楽しみました。
二階建てで10名で借りましたが、20人ぐらい泊まれそうでした。
自由に使えて良かったです、興味ある方はおたずね下さいね。

次の日は琵琶湖でウォーターボールにチャレンジしました!
超でっかいビーチボールの中に入って湖の中を転がるというものなんですが、中はサウナ状態!
しかしそれ以上に面白さが上まわり、汗でビショビショになりながら、中で一生懸命立とうとしてひっくり返ったり、相方がふってきたりで、もう笑いがとまりませんでした。
その後はプールに入れ、写真を1グループに1枚、CDにしてもらいました。
場所は雄琴です、楽しいので是非行ってみて下さい!
あっ、もう少し涼しいときが良いかもです(笑)
今年の暑い夏を、屋外でなかなかに満喫できたたびでしたよ~!
あ、なんか有名なバームクーヘンのあるケーキ屋さんにも寄ってきました。
えーと・・・誰かわかった人はお知らせください。。。
かめちゃんの夏旅紹介でした!
スポンサーサイト